1. ベビーペイント資格講座
  2. 活動サポート体制

活動サポート体制

受講後のアフターフォロー 独立開業サポートまで


ベビーペイント協会は、資格取得後も無料で学べる講座や活動サポート体制が充実しています。
また、アーティスト個人の活動を全力で応援したいと考えています。
今ある資格や経験を活かして、活動の幅を広げていけるようサポートしています。


アーティスト保険適用イベント時の万が一の事故やケガに備えて、アーティストが賠償責任を負わなくてはならない場合に適応される保険に加入しています。
お仕事依頼
アーティストが活躍できる場所を全国28会場で提供しています。
イベント出店回数97回 総動員数776名(2023年度実績)
新アーティストも参加可能。
オンラインショップで割引購入

ベビーペイント専用商品が割引で購入できます。

HP・公式インスタグラムで宣伝

全国のイベントをピックアップして宣伝しています。

24時間相談できるいつでも講師や理事に、LINE相談ができます。
アーティスト交流会やアワードの開催個人で活動していると悩みや壁が出てきたり、行き詰まってしまう事があります。
そんな時、仲間からヒントをもらったり、情報を交換できる場となるように
オンラインやオフラインでの交流会を開催しています。

今年の交流会の様子はこちらをご覧ください

協会名やロゴの使用

当協会の資格取得者であることを名刺やチラシ、SNSに掲載できます。

アーティストなら誰でも協会ロゴ(天使ちゃん)も使えます。

スキルアップ講座

資格取得後の活動をもっと充実させる講座です。

ブース作りやSNS発信、デザイン制作など、すぐに使える実践スキルを学べます。



安全のためのルールがあります

  • 当協会では、赤ちゃんを守るために使用絵の具の指定があります。
  • ベビーペイントの価値やクオリティを保つため、最低価格が決められています。
  • 誤飲や粘膜への付着の恐れがある為、描く場所が決まっています。
  • 誤飲につながる小さな素材は使用しません。
  • 赤ちゃんが寒くないようにアーティストはいつでも半袖で体感温度に注意しています。
赤ちゃんやアーティスト自身を守るため、一定のルールがあるので安心してイベントや講座に参加していただいております。
今までもこれからも圧倒的に可愛く、満足度の高い本物のベビーペイントをお届けします。


  • 大阪交流会
  • AWARD2025東京

  • スキルアップ講座
  • 天使のハイハイレース