こんなお悩みありませんか?
|
ベビーペイントの描き方だけでなく、赤ちゃんについての知識やイベントの開催方法までしっかり学べる講座です。
赤ちゃんが大きくなってからも、ずっと赤ちゃんと関われるお仕事をしませんか?
活動をスタートするタイミングは自由!!
出産後子育てが落ち着いてから活動し始めたアーティストさんも多数在籍しています。
おすすめ理由
出産後に我が子にペイントができる
生まれてきた可愛い赤ちゃんの成長の記録としていつでもベビーペイントを描いてあげられます。
初めて描いた時はまだまだ小さかった背中が少しずつ大きくなっていく…
そんな風に成長もしっかり写真に残せます。
同じ赤ちゃんを持つママさんたちに喜んでもらえるお仕事です
お客さまはみんな同じママさん。
自身の子育て経験が最大の強みに。
子育ての悩みを共有しながら楽しい思い出作りのお手伝いがあなたのお仕事♪
家族との時間も大切にしながらプチ収入をGET
空いている時間を活用し、収入が得られます♪
ペイント一人当たり6,000円だとすると
1日5人ペイントで30,000円
月3回イベント開催すると90,000円の収入が!!
ひたすら家で育児だけしていた日々が一転して視野が広がりワクワクが止まりません…!
出産のタイミングで務めていた会社を退職し、2人目が産まれてからそろそろなにかはじめたい…!!
と思っていた時に、ベビーペイントの資格があることを知って一期生として資格取得しました。
その後ベビーペイント協会主催のイベントにペインターとして参加さていただいたり、おうちスタジオへ向けての小道具選びをしたり…
資格を取ってからというもの、ひたすら家で育児だけしていた日々が一転して視野が広がりワクワクが止まりません…!
来年度息子を幼稚園に預けてからペインターとしても本格始動します!
私と同じようになにか始めたいけど子ども小さいし…と思ってるママさん!
ベビーペイントならむしろ今資格を取っといて子どもの手が離れてから活動って方法もありますよ!
大阪府東大阪市西石切町3丁目4-27 新石切駅前ビル305